日本の野鳥/黒字ではありません「クロジ」
スズメと同じくらいの大きさのホオジロ科の鳥です。
クロジというなまえは、クロシトド(シトドはホオジロの仲間をさす言葉)からきています。
おとなのオスは、全身が黒っぽい色をしています。
数はそれほど多くありませんが、冬になると、うす暗い雑木林などにやって来ます。
地面を歩いて草木の小さな種を探して食べています。
ときには、山の道路のわきでエサを探していることもあります。
協力/雪入ふれあいの里公園
スズメと同じくらいの大きさのホオジロ科の鳥です。
クロジというなまえは、クロシトド(シトドはホオジロの仲間をさす言葉)からきています。
おとなのオスは、全身が黒っぽい色をしています。
数はそれほど多くありませんが、冬になると、うす暗い雑木林などにやって来ます。
地面を歩いて草木の小さな種を探して食べています。
ときには、山の道路のわきでエサを探していることもあります。
協力/雪入ふれあいの里公園