News
龍ケ崎市/松葉小学校新着!!

外部講師から本物にふれる体験 救急救命教室とラグビー教室 龍ケ崎市立松葉小学校で11月28日(木)に流通経済大学スポーツ健康科学部の教授らによる救急救命教室が、12月9日(月)に同大ラグビーフットボール部によるラグビー教 […]

続きを読む
News
つくば市/光輝学園新着!!

学校・家庭・地域が連携し、一つになって子どもを育てる  つくば市立光輝学園では、来年度から光輝学園コミュニティ・スクール(CS)を導入する予定。CS導入を機に同学園では、地域との関係をさらに強化していきたいと願っている。 […]

続きを読む
News
牛久市/中根小学校新着!!

「英語が通じた!」を体験できる 専科の先生による外国語の学び   「未来を切り拓く資質・能力(協働して解決する力等)を育成する質の高い学びの実現」を目指す牛久市立中根小学校では、英語専科の先生と2人のALT(外国語指導助 […]

続きを読む
News
土浦市/都和南小新着!!

さまざまな体験活動を通じて豊かな学びと生きる力を育む 土浦市立都和南小学校では、さまざまな体験を通じて豊かな学びを得てほしいとの思いから、校外学習や体験活動の機会を多く設けている。地域の商店や社寺など身近な町探検から、霞 […]

続きを読む
News
水戸市/見川小学校新着!!

今年も「Smile&Happy」な学校を目指して  水戸市立見川小学校は、2024(令和6)年に創立150年・開校60周年をむかえた。校庭にある徳川光圀公お手植えのしだれ桜が学校のシンボルで、児童はもちろん地域の […]

続きを読む
News
「宇宙ロボット」がテーマ/作文絵画コンテスト表彰(ひょうしょう)式/つくばエキスポセンター

   つくば市吾妻のつくばエキスポセンターで1月13日(月・祝)、「宇宙の日」(9月12日)を記念した「全国小・中学生作文絵画コンテスト」の表彰式が行われた。受賞者は中原徹館長から笑顔で表彰状を受け取った。 コンテストは […]

続きを読む
News
つくば市/大穂学園

コミュニティ・スクール委員と企画した初めてのあいさつ運動  つくば市立大穂学園では11月5日(火)、大穂学園コミュニティ・スクール推進委員の協力を得て、地域の人たちと学園内の小学校4校が同時に(中学校は後日)あいさつ運動 […]

続きを読む
News
取手市/取手西小学校

地域との交流を深める秋まつり 多彩な体験で笑顔あふれる 11月16日(土)、取手市立取手西小学校で「にしっ子秋まつり」が開かれた。地元で活動する坂東太鼓(たいこ)の演奏から始まり、子どもたちはゲームや工作などの体験ブース […]

続きを読む