News
水戸市/上中妻小学校

「きっとできる!」「できた‼」満タン大作戦で自信も満タン  水戸市立上中妻小学校は、創立135年目の歴史ある学校。たくさんの子どもたちが巣立っていった同小の教育目標は、「心美しく体たくましく知識豊かな児童の育成」。その実 […]

続きを読む
News
守谷市/松前台小学校

学びの楽しさを実感し「かかわる力」を育む体験活動 「体験的な活動を取り入れた豊かな学びの展開」を目標にかかげる守谷市立松前台小学校では、交流活動を重視した「かかわる力」の育成を通して「学びの楽しさを実感できる教育活動の追 […]

続きを読む
News
つくばみらい市/小絹小学校

息ぴったりの集団行動で仲間といっしょに味わう感動  つくばみらい市立小絹小学校では、毎年秋に開かれる運動会にて5、6年生による集団行動演技に取り組んでいる。児童たちはおよそ1カ月間練習にはげみ、10月26日(土)の本番で […]

続きを読む
News
取手市/取手西小学校

地域との交流を深める秋まつり 多彩な体験で笑顔あふれる 11月16日(土)、取手市立取手西小学校で「にしっ子秋まつり」が開かれた。地元で活動する坂東太鼓(たいこ)の演奏から始まり、子どもたちはゲームや工作などの体験ブース […]

続きを読む
News
つくば市/大穂学園

コミュニティ・スクール委員と企画した初めてのあいさつ運動  つくば市立大穂学園では11月5日(火)、大穂学園コミュニティ・スクール推進委員の協力を得て、地域の人たちと学園内の小学校4校が同時に(中学校は後日)あいさつ運動 […]

続きを読む
物知り博士
森のおたより「クロスジギンヤンマ」

池の底でするどい目をした生き物が動いた。クロスジギンヤンマだ。  夏の初めは森の中を飛び回るトンボの姿で見ることができる。秋には卵からかえった幼虫、ヤゴの姿でアカムシや水におちたミミズを食べて大きくなっていく。うす暗い池 […]

続きを読む
物知り博士
星の世界「ふたご座流星群」

©アストロアーツ12月14日0時ごろ ※流星は全天どの方向にも流れます みなさんは、夜空で流れ星に願いごとをしたことがあるでしょうか?「流れ星に願いごとをすると、願いがかなう」という言い伝えがあります。それなら、たくさん […]

続きを読む
物知り博士
植物図鑑「カラタチ」

 もともとは中国が原産のミカン科の植物ですが、すでに奈良時代には日本で栽培(さいばい)されていたようです。ミカンやレモン、オレンジなど、多くのミカン科の植物の果実は食べることができますが、カラタチの果実は種子が多く、強い […]

続きを読む