News
第1回春日フェスタ 地域とともに防災を学ぶ新着!!

10月25日(土)、つくば市立春日義務教育学校で地域連携(れんけい)の防災教育イベント「第1回春日フェスタ」が開催(かいさい)された。コミュニティ・スクール活動の一環として、保護者や地域の人たちも招いた大規模なイベントと […]

続きを読む
News
龍ケ崎市/龍ケ崎小学校

地域に支えられ、地域とともに歩む150周年をむかえた伝統ある小学校  昨年、創立150周年をむかえた龍ケ崎市立龍ケ崎小学校。今年度、大宮小と統合し、新たな一歩をふみ出した。伝統ある学校のため地域とのつながりも深く、地域や […]

続きを読む
News
つくば市/桜並木学園

科学の楽しさを学びのきっかけに「もっとサイエンス広場」  「自ら考え対話し、学び合う児童生徒の育成」を学園研修テーマに、各校が特色ある教育活動を展開するつくば市立桜並木学園(並木小学校、桜南小学校、並木中学校)。並木小で […]

続きを読む
News
牛久市/牛久小学校

架け橋期の子どもたちを育む保幼小連携の取り組み  保幼小連携(れんけい)をすすめている牛久市立牛久小学校で9月24日(水)、隣接(りんせつ)する上町ふれあい保育園の年長児たちを招いて「はじめまして!なかよしの会」が開かれ […]

続きを読む
News
水戸市/大野小学校

ICTを活用しながら笑顔で学べる学校づくり  水戸市立下大野小学校は、水戸市内に5校ある小規模特認校の一つで、ICT(情報通信技術)を活用した教育が特色。さらに地域に伝わる伝統芸能「大野みろくばやし」の継承(けいしょう) […]

続きを読む
News
土浦市/下高津小学校

地域とつながり、見守られ未来へ羽ばたく「たかつっ子」   来年度、創立150周年をむかえる土浦市立下高津小学校では、学校スローガン「自分がしあわせ みんながしあわせ」の実現へ向けて異学年交流や地域との連携(れんけい)に力 […]

続きを読む
News
プラネタリウム新番組「ホルストが奏でた宇宙」/エキスポセンターで11日から

つくばエキスポセンター(つくば市吾妻)のプラネタリウムで11日から、オリジナル新番組「ホルストが奏でた宇宙~占星術と組曲『惑星』~」の上映が始まる。2026年3月24日まで。イギリスの作曲家グスターヴ・ホルストが作った組 […]

続きを読む
News
つくばユナイテッドSun GAIA 創設20周年記念祝賀会および2025-26シーズン Kick-off Party 開催

9月27日(土)、ホテルグランド東雲(つくば市小野崎)で、およそ200名もの関係者が集まり、「つくばユナイテッドSun GAIA 創設20周年記念祝賀会および2025-26シーズン Kick-off Party」が開かれ […]

続きを読む