つくばみらい市/伊奈小学校新着!!
校内作品展やカヌー体験会 地域とのつながりで特色ある行事を つくばみらい市立伊奈小学校では、青少年育成つくばみらい市民会議伊奈支部により、子どもたちのための特色ある行事が多数行われている。毎年9月には、夏休みの宿題で制作 […]
つくば市/桜学園新着!!
自分の思いを伝え、相手を知る 心がつながる「ここのえトーク」 つくば市立桜学園(栄小学校、九重小学校、栗原小学校、桜中学校)では、学園教育目標である「夢をもち、自立して社会に貢献(こうけん)できる児童・生徒の育成」を目 […]
水戸市/稲荷第一小学校新着!!
全員で声をあわせて6年生へ元気なエールを 10月22日(水)、水戸市立稲荷第一小学校の体育館に元気なエールがひびきわたった。これは、同28日(火)に開かれる第51回水戸市小学校陸上記録会に出場する6年生のための壮行会( […]
取手市/藤代小学校新着!!
地域の人たちのサポートで充実した学校生活を 「自他のよさを認め、互(たが)いに支え合うことのできる児童の育成」を教育目標にかかげる取手市立藤代小学校。地域とのつながりが深く、地域の人たちが多くの場面でサポートをしてくれ […]
守谷市/守谷小学校新着!!
一人ひとりが輝くために自ら考えて行動する子どもを育む 「児童が自ら問いをもち、考えて行動する場をふやす」ことを目標に教育活動に取り組む守谷市立守谷小学校では、学力向上に向けて「やる学習」から「やりたい学習」への移行を進 […]
暮らしにひそむ「フシギ」発見/つくばエキスポセンター新着!!
つくばエキスポセンター(つくば市吾妻)で11月15日(土)から、企画(きかく)展「カガクノミカタ―感じてみよう科学のふしぎ―」が始まった。1月25日まで。 NHK(Eテレ)の番組「カガクノミカタ」の番組映像や楽しい体験 […]
第1回春日フェスタ 地域とともに防災を学ぶ
10月25日(土)、つくば市立春日義務教育学校で地域連携(れんけい)の防災教育イベント「第1回春日フェスタ」が開催(かいさい)された。コミュニティ・スクール活動の一環として、保護者や地域の人たちも招いた大規模なイベントと […]
龍ケ崎市/龍ケ崎小学校
地域に支えられ、地域とともに歩む150周年をむかえた伝統ある小学校 昨年、創立150周年をむかえた龍ケ崎市立龍ケ崎小学校。今年度、大宮小と統合し、新たな一歩をふみ出した。伝統ある学校のため地域とのつながりも深く、地域や […]




