News
水戸市/河和田小学校

みんなとかかわり合いながら自分の得意をのばしていこう 水戸市立河和田小学校は、昨年創立150周年をむかえた。地域の子どもたちが同小で、たくさんの思い出をつくり巣立っていった。校舎の前にそびえるシンボルツリーの大イチョウの […]

続きを読む
News
牛久市/牛久第二小学校

全員参加の「一人一実験」で主体的に学習に取り組む  牛久市立牛久第二小学校では日ごろの取り組みが評価され、将来の科学技術を担う「人財」の育成と理科教育の振興(しんこう)を図る幡谷教育振興基金・いばらき理科教育振興事業の表 […]

続きを読む
News
つくば市/洞峰学園

ルールメイキングで考えた私たちの目指す幸せな学校  つくば市立洞峰学園では、市が目指す「みんなが幸せを実感できる学園・学校」づくりを進めている。二の宮小では4年生以上の各クラスの代表による「ルールメイカー」が中心になって […]

続きを読む
News
土浦市/右籾小学校

緑が広がる校庭でのびのびと 右小グリーンプロジェクト 土浦市立右籾小学校の自まんは、緑のじゅうたんが一面に広がる芝生(しばふ)の校庭だ。地面が天然の芝生におおわれているため、転んでもけがをすることが少なく、夏場の温度を下 […]

続きを読む
News
11/16~企画展「たのしい図形 ふしぎな図形 すてきな図形の大集合」つくばエキスポセンター

11月16日(土)から、つくばエキスポセンター(つくば市吾妻)2階多目的ホールで、数学・幾何学の基礎的な概念を体験し、楽しみながら知ることができる企画展「たのしい図形 ふしぎな図形 すてきな図形の大集合」が開催される。  […]

続きを読む
News
こもれび森のイバライドでスラックラインで楽しもう

 11月2日(土)こもれび森のイバライド(稲敷市上君山)で、スラックライン体験会と世界大会での優勝経験もあるプロライダー木下晴稀さんのパフォーマンスショーが行われた。体験会では来園した親子たちがスラックラインの乗り方や補 […]

続きを読む
News
第7回 ハロウィーンパーティ開催

 10月26日(土)本郷近隣公園(阿見町本郷)で「第7回ハロウィーンパーティ」(英会話スクール ハローキッズ主催)が行われ、仮装した約50人の子どもたちが参加した。パーティでは、外国人講師といっしょに、記念撮影やオリジナ […]

続きを読む
News
つくばみらい市/福岡小学校

地域のみんなが顔見知り多世代交流が豊かな心を育てる つくばみらい市立福岡小学校では、毎年秋に「福岡秋まつり」が開催(かいさい)される。地域の人々も参加して開かれるにぎやかな1日の幕開けをかざるのは、3・4年生による福岡太 […]

続きを読む