星の世界「夏の大三角」
2025-07-11
7月中旬、午後8時の東の星空 夏の大三角と夏の3つの星座 7月中旬(ちゅうじゅん)の夜8時ごろ、東の空を見上げると、「夏の大三角」とよばれる星ならびがあります。これは、七夕の物語で知られる、おりひめ星のベガ(こと座)、 […]
植物図鑑「マムシグサ」
2025-07-11
北海道から九州にかけての山地や野原でふつうに見かけるサトイモ科の植物です。マムシグサという名前は、春から初夏にかけて咲(さ)く花が、毒ヘビのマムシがかま首をもたげているように見えることから名づけられました。日本全国で見 […]
牛久市/おくの義務教育学校
2025-07-11
9年間を通した充実した英語教育で 未来にはばたく児童を育成する 小規模特認校として市内全域から通学できる、おくの義務教育学校。これまで前期・後期課程で校舎が分かれていたが、増改築工事により、4月から9学年が同じ校舎で学 […]
日本の野鳥/黒ずきんの「コジュリン」
2025-07-11
スズメくらいの大きさの小鳥。数が少ない絶滅危惧種(ぜつめつきぐしゅ)で、茨城県では利根川や霞ヶ浦のまわりの水辺に近い草原にすんでいます。子育てシーズンの初夏になると、オスの頭はずきんをかぶったように真っ黒になり、ヨシや […]
親子で参加 りんりんキッズチャレンジパーク
2025-06-23
6月22日(日)りんりんポート土浦(土浦市川口)で、「りんりんキッズチャレンジパーク」が行われた。自転車で土浦市内を走りながらチェックポイントを目指し、写真撮影やクイズでポイントを競う「おやこサイクルロゲイニング」での開 […]