4月の伝言板「イベント情報」

*お願い:各施設・公園の定める「新しい生活様式」を守り行動してください。

国営ひたち海浜公園

tel.029・265・9001

▽森の広場フェスタ=3月29日(土)・30日(日)、午前10時~午後3時、森の広場。
樹林エリアに新たに「森の広場」がオープンしたことを記念して、自然とふれ合いながら楽しめるイベントを開催。詳細はHP。

かみね動物園

tel.0294・22・5586

▽郷土博物館・かみね動物園共同企画ズーハク第9弾「クイズーハク3rdシーズン 動物園と博物館を巡るクイズラリー」=3月15日(土)~4月13日(日)。
動物園でラリー用紙を受け取り動物園、博物館の両施設でクイズに挑戦して郷土博物館で答え合わせをする。
クイズポイントをすべて周った方にはオリジナル缶バッジをプレゼントする。
▽ライオン「きぼう」14歳の誕生会=3月16日(日)午後1時30分~。
がおーこく ライオン展示場前で、飼育員から「きぼう」に特別なプレゼントなどがある。詳細は同園HP参照。

アクアワールド大洗

tel.029・267・5151

▽超サメ展=4月6日(日)まで。「サメの飼育種類数日本一」を誇る同館が満を持して開催するサメの特別企画。
サメの“新世海”、生態から繁殖までを紹介。館内25カ所の水槽に合計48種類のサメを展示し、館内サメづくし。詳細はHP。

つくばエキスポセンター

tel.029・858・1100

▽企画展「またまた帰ってきました! トリックアート展~錯視の謎解き~」=3月15日(土)~。入館券で見学可。

▽プラネタリウム4月の上映スケジュール=
 こども番組「プラネタリウム ドラえもん 宇宙の模型」。
 一般番組「キトラ古墳壁画 天文図と中国星座の世界」。
 オリジナル番組 リバイバル上映「宇宙のはてのむこう側」。
 星空解説番組「見上げてみよう!今日の星空」。
 上映番組やスケジュールなど最新情報はHP確認。いずれも入館料別途。

▽利用案内=開館時間は午前9時50分~午後5時(最終入館午後4時30分)。
 休館日=月曜日(祝日の場合は翌日) ※4月28日(月)は開館。
 ※4月8日(火)、4月9日(水) 、4月30日(水)は臨時休館。☎029・858・1100

雪入ふれあいの里公園

tel.0299・59・7000

牛久自然観察の森

tel.029・874・6600

▽ネイチャーキッズ=3月22日(土)午前9時30分~同11時。菜の花に集まる昆虫を観察。
 ビオトープではアズマヒキガエルが産卵しているかを確認。
 小学1・2年生(兄弟の付添参加可/保護者同伴可)。
 参加費1人500円(保険代・材料費込み)。定員15名。詳細はHP。

県自然博物館

tel.0297・38・2000

▽第91回企画展「ミュージアムパーク30年のありったけ-いつも茨城県自然博物館はおもしろい!-」=6月1日(日)まで。
 昨年開館30周年を迎えた茨城県自然博物館。30年の感謝とともに、博物館のありったけの「おもしろさ」に注目。体験コーナーも。

こもれび森のイバライド

tel.029・892・3911

▽体験教室=「クリアキャンドル」1,500円~。「スノードーム」1,650円~など。各クラフトのキット販売も可(一部クラフトは除く)。
営業時間は午前10時~午後5時。毎週火曜日休園。詳細はHP。

ジョイフル本田つくばFC・つくばFCレディース

tel.029・896・3553

▽第59回関東サッカーリーグ1部=4月6日(日)午後1時~、vs桐蔭横浜大学FC。
 4月13日(日)正午~、vs南葛SC。会場はともにセキショウ・チャレンジスタジアム。詳細はHP。

つくばユナイテッドサンガイア

tel.029・879・7345

▽3月8日(土)・9日(日)、午後4時30分~、vs埼玉アザレア、池の川さくらアリーナ(日立)。詳細はHP

茨城ゴールデンゴールズ

tel.029・892・8661

茨城アストロプラネッツ

▽4月5日(土)午後1時~、vs栃木ゴールデンブレーブス、ノーブルホームスタジアム水戸。
▽4月22日(火)午後5時~、vs栃木ゴールデンブレーブス、常陸大宮球場。
詳細はHP。