昔の道具「サイレン」
2023-05-26
これは、火事などを知らせるために大きな音を出す道具です。 ハンドルを回すと、中の風車が回転し、サイレンの口からすいこまれた空気が横の穴(あな)からふき出します。 それが「ウーウー」という大きな音になります。 写真のサイ […]
森のおたより「モンシロチョウ」
2023-05-26
この季節、野原やキャベツ畑でひらひらと飛んでいる姿を見かけます。 成虫は3月中旬から11月上旬ぐらいまで見られますが、5~6月は特に見つけやすい季節です。 名前のとおり羽が白いのが特ちょうで、背中側の羽に丸くて黒い斑紋( […]
つくばみらい市/福岡小学校
2023-04-28
良好な人間関係を築くことで児童にとって居心地のよい学校に つくばみらい市立福岡小学校では、小規模校の特色を生かして担任以外の先生とふれ合ったり、異なる学年の児童と授業を受けたりすることで良好な人間関係を築いている。児童と […]
龍ケ崎市/長山小学校
2023-04-28
あいさつの温かさに包まれて 良い行いが学校全体に広がる 龍ケ崎市立長山小学校では毎朝、校長自ら校門に立ち、あいさつで子どもたちを出むかえている。着任直後の一昨年4月から始まって、やがて先生たちや、企画(きかく)委員会の児 […]