アートスタジオ・ヒロ(土浦市)
2022-05-15
今回は土浦市にあります写真館「アートスタジオ・ヒロ」のご紹介です。 アートスタジオ・ヒロ 0120-4450-54 写真館アートスタジオ・ヒロ 「人生の記念日に表情豊かな写真を残してあげたい」。その想いで赤ちゃんからお年 […]
星の世界「おとめ座銀河団」
2022-04-22
春の星空には、春の大三角が輝いています。その星のひとつ、「真珠星」と呼ばれる青白い星スピカはおとめ座を探す目印の星です。そのおとめ座の上半身には、銀河がたくさん集まる場所があります。この銀河の集団が「おとめ座銀河団」。ブ […]
どうぶつノート「フンボルトペンギン」(ペンギン目ペンギン科)
2022-04-22
チリからペルーにかけての海岸や、沿岸の島々に生息し、寒流のフンボルト海流の流れる地域で、主に魚類を食べています。 暑さに強いペンギンで、日本の温暖な気候に適しているため、国内でいちばん多く飼育されています。しかし、野生で […]
かすみがうら博士 答えと解説
2022-04-20
【問1】㋑ 富士山 江戸(えど)時代の1707(宝永4)年、富士山の大噴(ふん)火により大量の火山灰が関東一円にも降り注ぎ、霞ヶ浦の底にも火山灰による厚い層ができた。その76年後の1783(天明3)年には浅間山が噴火し […]
11月の伝言板「イベント情報」
2022-04-20
*お願い:各施設・公園の定める「新しい生活様式」を守り行動してください。 国営ひたち海浜公園 tel.029・265・9001 ▽海・花そとあそび2025=11月8日(土)・9日(日)、午前10時~午後3時、大草原・バー […]
そろばんスクール かしわざき(牛久市・阿見町)
2021-12-19
牛久市と阿見町にあります「そろばんスクール かしわざき」のご紹介です。県内の小学校にボランティアでそろばんを教える活動や、常陽小学生新聞に発行協力として広告掲載をして頂いております。 そろばんスクール かしわざき 012 […]







