2024-01-26
活気ある明るい学校で体験活動から育む感謝の心 取手市立桜が丘小学校では、今年度、体験活動の充実(じゅうじつ)を図ってきた。コロナ禍(か)で制限されていた外部の人との交流や社会科見学ができるようになり、地域の人材も積極的 […]
2023-11-17
コミュニティ・スクールとして地域・保護者と共に学校づくり 取手市立久賀小学校では、今年度からコミュニティ・スクールを導入し、地域や保護者と共に学校づくりを始めている。これまでも地域とのかかわりは深く、とくに5年生は毎年 […]
2023-09-29
「意地」「プライド」「仲間意識」で笑顔あふれる学校づくり 創立43年をむかえる取手市立宮和田小学校。先生や子どもたちは「チーム宮和田」の一員として、「意地」(ねばり強く)、「プライド」(ほこり高く)、「仲間意識」(仲よ […]
2023-09-01
子どもたちを心の危機から守る 安全安心な学校にするために 8月9日(水)、取手市立市民会館(同市東)で市内の小中学校の教職員、PTA役員、青少年相談員などを対象に、生徒指導や教育相談の専門家である関西外国語大学の教授によ […]
2023-06-23
藤色の校舎にもどってきた制限のない学校生活 校舎の大規模改修工事を終え、藤(ふじ)色の校舎に生まれ変わった取手市立藤代小学校。昨年創立150周年をむかえ、航空写真を撮影(さつえい)したり、記念誌を発行したりして節目の年 […]
2023-04-28
みんな仲良しの小規模校 地域と共に祝う創立150周年 全学年が単学級の取手市立六郷小学校。アットホームなふん囲気が特色の小規模校で、「自ら考え、判断し、主体的に実践(じっせん)できる心豊かな児童の育成」を目指している。2 […]
2023-03-10
児童自らが気づき、実践できるよう 歯と口の健康づくりに取り組む 日本学校歯科医会による「生きる力を育む歯・口の健康づくり推進事業」推進校として、「自らの歯と口の健康に気付き、考え、実践(じっせん)できる児童の育成」を目標 […]
2023-01-27
やさしさあふれる学校を目指す 「やさしさいっぱい集会」 周辺の宅地開発により児童数の増加が著しく、活気あふれる取手市立高井小学校で、12月13日(火)、「やさしさいっぱい集会」がオンラインで行われた。いじめのない学校にす […]